メールマガジンお申し込み

資金繰りのツボ

資金繰りでいつも困ってはいませんか?
売上や利益があっても資金繰りに悪戦苦闘することもありますよね。
資金には色々な特徴があって一筋縄ではいきません。

イメージ画像

1.「資金」は企業の血液循環そのものです!

「資金」の流れは、人間の体でいうと「血液の循環」に相当します。血液の流れが止まると人間は死に至るように、資金がショートすると企業は倒産してしまうかも知れません。「黒字倒産」という言葉があります。これは、売上高などが費用を上回っていて帳簿上の利益が出ていても、実際の収入が支出より少ないために倒産してしまうことをいいます。
資金繰りは、企業経営にとって非常に大事な事項です。

イメージ画像

2.安易に融資に頼らない!

仮に金融機関から融資を受けることが可能であっても、資金繰りが悪くなったという理由だけで安易に融資に頼るのは考えものです。融資を受ければそれに伴う金利負担が企業の体力を消耗させるからです。
金融機関に頼らなくてもよい経営体質を日頃から作っておくことが必要です。

イメージ画像

3.資金繰り改善の基本は!

資金繰りの改善策として、在庫の圧縮、売掛金の早期回収などがあります。
①在庫の圧縮
売れ筋商品を中心とした在庫構成に切り替え不良在庫を処分し、健全な状態に戻す。
②売掛金の早期回収
・得意先ごとの回収状況の把握と、担当者を決めて細かく対応する。
・得意先ごとに回収条件と売上構成比を調べ、得意先構成を変更したときのシュミレーションを行なう。
・回収条件の良い得意先への売上コストの検討する。
・販売条件の変更を絡ませての前払いや手形サイトの短縮を要請する。

など、遠慮していては自分が益々大変になります。こまめな対応こそがキャッシュフロー改善の早道です。